骨格診断は生まれ持った体の質感やラインの特徴から、3つの骨格タイプに分類し、体型を最も綺麗に見せる洋服のデザインや素材を知ることができます。骨格診断の骨格タイプは「ストレートタイプ」「ウェーブタイプ」「ナチュラルタイプ」に分かれます。
骨格診断の仕方、それぞれのタイプの特徴については、次の記事をご覧くださいね。
今回は、骨格診断のタイプのイメージがわかりやすいように、連続テレビ小説100作目「なつぞら」主演、広瀬すずの骨格診断について、お伝えします。
目次
朝ドラ「なつぞら」とは
朝ドラ「なつぞら」とは 2019年4月1日スタート、NHK総合で毎週月曜日から土曜日まで、朝8時から8時15分まで放送される連続テレビ小説100作目の作品です。
https://www.nhk.or.jp/natsuzora/story/01/
「なつぞら」公式ページはこちら。
見逃し配信はこちら。
戦後の日本が舞台で北海道の十勝の酪農家で育った「なつ」がアニメーターを目指して奮闘するというストーリーで、主役の奥原なつ役は広瀬すずさんです。
広瀬すずさんは3週目から登場しました!
奥原なつは、自分を育ててくれた柴田家の人々と酪農をしながら、農業高校で勉強をしています。
広瀬すずさんの骨格診断タイプは?
広瀬すずさんの骨格診断タイプは、胸に厚みがあり上重心のストレートタイプです。
骨格タイプがストレートタイプは体全体に立体感があり、筋肉も感じさせるメリハリボディです。
ストレートタイプに似合う洋服は、飾りを抑えたシンプルなファッションでボリュームが出すぎないようにIラインのシルエットを作り、上品ですっきりとしたコーデが魅力を引き立てます。
似合う素材は高級感のある上質素材でハリのあるコットン、ウール、サテンやデニム、革のものです。
コットンシャツのスタイル
デニム素材のジャケット
デニムパンツはダメージ加工のない綺麗めなものが似合います。
広瀬すずさんが出演した映画「学校のカイダン」での高校生の制服のブレザー、とても良くお似合いですよね。
ストレートタイプはヘアスタイルではボブスタイルが得意ですが、広瀬すずさんも、きちんと感のあるボブスタイルがとてもよく似合っています。
「なつそら」なつ役の広瀬すずさんのファッションは?
「なつそら」なつ役の広瀬すずさんのファッションは、昭和の戦後すぐという時代背景のため、敢えて骨格診断タイプに合わない洋服のセレクトをしています。
すでに発表されているビジュアルは、北海道の牧場でのものです。
田舎ぐらしの素朴な雰囲気を出すために、服装はシャツ+つなぎのパンツスタイルで、もともとのスタイルの良さを隠し、昭和の体型に見える工夫をされているように見えます。髪形もおさげ姿が昭和初期の女学生の雰囲気を出していますよね。
しかし、広瀬すずさんはとても美人でスタイルも良過ぎるので、骨格タイプに合わない洋服を着ても、それなりにかわいらしく見えるのがすごいところです。
ちなみに奥原なつが生まれたとされる昭和12年ころの服装は、日本の軍国主義が進む中、モンペ式婦人国防服が推奨されていました。
戦後になり、アニメーターを目指し、北海道から東京へ上京する奥原なつのファッションは、都会的なおしゃれな服装へと洗練されていくことが予想されます。
2016年放送のNHK朝ドラの「べっぴんさん」と同じくらいの時代が舞台なので、両ドラマのファッションの違いを比べてみるのも楽しいと思います。
まとめ
骨格診断では、生まれ持った体の質感やラインの特徴から、「ストレートタイプ」「ウェーブタイプ」「ナチュラルタイプ」3つの骨格タイプに分類し、似合う洋服の形や素材を知ることができます。
今回は、骨格診断のタイプのイメージがわかりやすいように、連続テレビ小説100作目「なつぞら」主演、広瀬すずの骨格診断について、お伝えしましたがいかがでしたか?
広瀬すずさんの骨格タイプは上半身にボリュームがあり、ラインにメリハリのあるストレートタイプです。
ストレートタイプは、装飾のすくないシンプルなデザインでIラインのコーディネートにすると魅力が引き立ちます。素材はハリのある上質なものが似合います。
「なつぞら」前半では、昭和初期の雰囲気を出すためにあえて骨格タイプに合わないコーディネートをしているようですが、ドラマの展開によって、服装がどのように変わっていくのかも注目してみると、ドラマをさらに楽しむことができそうですね!