2021/4/11
白髪のケアはいつもは美容院で定期的に行っているけれど、定期的なお手入れのインターバル最中、急なお出かけや、お仕事で勝負の日に、白髪を発見してしまうと気分が落ちます。白髪は、できれば誰にも見せたくないですよね。 また、ヘアカラーを短期間に繰り返すことで、髪の毛や頭皮を傷めてしまうことも…。ヘアカラーではない白髪セルフケアで、定期的なお手入れのインターバルを乗り切りたいです。 とは言え、日頃、お仕事や家事、育児で忙しいので白髪セルフケアにはそんなに時間をかけられません。 今回は、そ ...
2021/1/15
例年、春先は花粉症対策やインフルエンザ予防のためにマスクを使用することが多かったですが、2020年、新形コロナウィルスが猛威をふるうようになってからは、マスクは1年を通して欠かすことのできないアイテムになってしまいました。 マスクは感染予防のために必要ですが、一日中マスクをしていることで、肌が荒れたり、顔がむくむという新たな問題が発生します。 今回は、withマスク生活で気をつけたい肌荒れ、顔のむくみ対策について、お伝えします。 スポンサーリンク
酸熱トリートメントの効果とデメリット、口コミを現役美容師が検証!
2020/9/14
巷で話題の【酸熱トリートメント】。 2018年に生まれたばかりの新しい技術なので、「名前を聞いたことはあるけれど、実際どんなトリートメントなのかよくわからない」という声をよく耳にします。 下の写真は酸熱トリートメントのBeforeAfterです。 Beforeの写真はご来店時のヘアスタイル、Afterは仕上げにストレートアイロンを入れているので、ブローの条件は異なりますが、Befo ...
白髪染めをセルフカラーする時の失敗ポイントと美容師直伝の対処法
2020/7/9
コロナウィルスの流行で外出自粛を余儀なくされ、美容院に行けずにセルフカラーをされたというお話をよく耳にしましたし、実は筆者自身も、子どもたちが1日中家にいるので美容院に行けず、自宅でセルフカラーをしました。 「セルフカラーは色ムラになったり、傷んだりするのでなるべくしない方が良いですよ」と仕事上はお客様にお伝えしますが、どうしても美容院に行けないけれど、染めなければならない時はありますよね。 今回は、白髪染めをセルフカラーする時の失敗ポイントと美容師直伝の対処法をお伝えします。 スポンサーリ ...
2020/7/1
2020年の春夏は、新型コロナウィルスが世界的に猛威をふるったため、正直ファッションどころではありませんでしたが、2020年後半に入り、コロナウィルスは終息していませんが、徐々に日常生活に戻りつつあります。 特にアラフォー世代の女子は、仕事に、育児に、忙しい世代です。自宅にずっと引きこもっているわけにはいきません。 外出しなければならないのなら、お洒落して外へ行きませんか? お洒落心は女性を元気にしてくれます。 今回は、骨格診断ストレートタイプにおススメの2020年秋冬トレンドでお勧めのコー ...
2020/6/30
2020年前半はコロナ禍による外出自粛で、「正直ファッションどころではない」と言った感じでしたが、2020年後半に入り、コロナウィルスが完全に終息する前に日常生活は動き出しました。 テレワークと言う働き方もあるにはありますが、当然それが全てという訳ではなく、特にアラフォー世代の女子は、自宅にずっと引きこもってばかりというわけにはいきません。 せっかく外出するなら、お洒落も楽しみたいですよね♪ 自粛生活が続いて心に疲れが出てきた今こそ、お洒落してワクワク、元気を取り戻しましょう。 ...
2020年春のNHK朝ドラのヒロインで活躍二階堂ふみさんの骨格診断
2020/5/27
二階堂ふみさんは、2020年4月からのNHK朝ドラの「エール」ヒロインとして、応募者2,082人のヒロインオーディションで選出された、実力派の女優さんです。 ちなみに朝ドラ「エール」は、昭和の音楽史を代表する作曲家・古関裕而と、歌手としても活躍したその妻・古関金子をモデルに、昭和という激動の時代に多くのヒット曲を生み出した作曲家の古山裕一とその妻、古山音の波乱万丈の生涯の物語です。 この投稿をInstagramで見る 📢「エール」のメインビジュアル ...
パフスリーブが似合う骨格診断タイプは?おすすめコーディネート3選
2020/5/19
パフスリーブとは、肩先と袖口にギャザーやタックを入れ、丸く膨らむように作られた袖の形のことです。 パフスリーブのトップスは、ふんわりとしたボリューム感が女性らしくかわいらしい雰囲気のアイテムです。 今回はパフスリーブが似合う骨格診断タイプやおすすめコーディネートについて、お伝えします。 スポンサーリンク
【パーソナルカラー】ウィンタータイプに似合う浴衣のコーディネート
2020/5/14
夏になると花火大会やお祭り、デートなど、浴衣を着てお出かけしたい場面があると思います。 今は浴衣の生地や帯も、洋服感覚で色々な色味のものを選ぶことができます。 せっかく浴衣を着るなら、あなたのパーソナルカラーに似合う色の浴衣や帯の色で、素敵に着こなしを目指しましませんか? パーソナルカラー診断についてはこちらの記事をお読みくださいね! 【パーソナルカラー診断】で自分に似合う色を知りたい 今回は、【パーソナルカラー】ウィンタータイプに似合う浴衣の着こなしについてお伝えします。 & ...
【パーソナルカラー】オータムタイプに似合う浴衣のコーディネート
2020/5/12
花火大会やお祭り、デートなどで浴衣を着てお出かけすると、いつもと違う雰囲気を楽しめますね。 今は浴衣の生地や帯も、洋服感覚で色々な色味のものを選ぶことができます。 せっかく浴衣を着るなら、あなたのパーソナルカラーに似合う色の浴衣や帯の色で、素敵に着こなしを目指しましませんか? パーソナルカラー診断についてはこちらの記事をお読みくださいね! 【パーソナルカラー診断】で自分に似合う色を知りたい 今回は、【パーソナルカラー】オータムタイプに似合う浴衣の着こなしについてお伝えします。 ...
© 2021 「素敵になりたい!」を叶える Powered by AFFINGER5